名前が違うだけで終わらない役所との終わらないやりとり

名前が違うだけで終わらない役所との終わらないやりとり 証明書の名前が違っただけなのに始まった地獄 たった一文字。そう、一文字違っただけで、僕の一日は大混乱に変わった。ある日、登記申請の添付書類として提出された住民票に記載された名前が、委任状...

睡眠時間は足りてるのに心が休まらない日

睡眠時間は足りてるのに心が休まらない日 毎日きっちり寝ているはずなのに 毎晩のように23時には布団に入り、朝7時には目が覚める。世間で「理想的」と言われている睡眠時間はきちんと確保できている。でも、朝起きても、心が晴れることはあまりない。カ...

そっといいねを押すだけの距離になった友人

そっといいねを押すだけの距離になった友人 そっといいねを押すだけの距離になった友人 司法書士として地元で事務所を構えて十数年。高校時代、汗を流した野球部の仲間たちも、今ではすっかり立派な父親になっている。SNSを開けば、そんな友人たちの子供...

つまらないと言えない空気がしんどい日

つまらないと言えない空気がしんどい日 誰かが言わないと永遠に変わらない気がする 「つまらない」と正直に言ってしまったら空気が壊れる――そんな場面に何度も出くわしてきました。仕事でもプライベートでも、なんとなく流されるままに「いいですね」と笑...

紹介された依頼人と合わないまま迎えた気まずい立会日

紹介された依頼人と合わないまま迎えた気まずい立会日 立会いの朝に感じた違和感 朝から何となく胸のあたりが重苦しかった。理由はわかっていた。今日の立会い相手は、知り合いの税理士さんから紹介された依頼人。電話のやり取りでもそっけなく、面談でも目...

書類を揃えるだけで午前が終わった日

書類を揃えるだけで午前が終わった日 気づけば午前が終わっていたという現実 今日は9時から集中して書類整理をしていたはずなのに、気づけば時計は12時をまわっていた。誰かと話していたわけでも、電話が鳴り続けたわけでもない。ただ、ひたすら申請書類...

今日も誰にもお疲れさまと言われない日が終わる

今日も誰にもお疲れさまと言われない日が終わる 朝の始まりに期待はしていない 最近、目覚まし時計の音で目が覚めても、まったく「今日も頑張ろう」とは思えない。朝ごはんも適当に済ませ、スーツに袖を通して鏡を見ても、疲れた中年男性が映っているだけだ...

提出五分前に申請書を破いた日のことをまだ引きずっている

提出五分前に申請書を破いた日のことをまだ引きずっている どうしてこうなったのかという話 司法書士という仕事をしていると、日々いろんな種類のストレスと向き合うことになります。登記の申請書ひとつとっても、書類の正確性、期限、そしてお役所とのタイ...

自分の声が遠くなる日々に気づいたら

自分の声が遠くなる日々に気づいたら 朝の支度中ふと思ったこのままでいいのか ある朝、歯を磨いているときにふと、「これって自分がやりたかった仕事だったっけ?」という疑問が浮かびました。毎日同じ時間に起きて、同じように事務所に向かい、同じような...

報酬ちょっと高くないと聞かれた日を忘れない

報酬ちょっと高くないと聞かれた日を忘れない 報酬に戸惑う依頼者の一言 「報酬、ちょっと高くないですか?」その一言が頭から離れない日があった。こちらとしては何も特別なことをしたつもりはない。ただ、いつもどおり誠実に業務をこなしただけ。それでも...

人生にも完了確認書がほしいと思う夜

人生にも完了確認書がほしいと思う夜 仕事は片付いても気持ちは片付かない 毎日、机の上の書類は確かに減っていく。登記が完了すれば法務局から完了証が届き、それを依頼者に渡して一件落着。形式上は「終わった」と言える。だけど、自分の中では何かが残っ...

猫にしか癒されない日が増えた理由

猫にしか癒されない日が増えた理由 癒しを仕事に求めるのは間違いなのか 司法書士の仕事には「ありがとう」がある。確かにそういう瞬間はあるんだ。だが、最近は「癒される瞬間」がそれほど多くない。むしろ、疲弊して帰ってきて「もう話しかけないでくれ」...

年下の依頼人に気を遣い続けて疲れる日々

年下の依頼人に気を遣い続けて疲れる日々 若い依頼人とのやりとりは思ったより気を使う 最近、年下の依頼人が本当に増えた。昔はご年配の方が多かったが、今は30代どころか20代も珍しくない。「司法書士の先生」なんて呼ばれはするものの、実際は上下関...

毎日あと一歩で終わる仕事

毎日あと一歩で終わる仕事 毎日あと一歩の感覚が積もっていく日々 司法書士の仕事をしていて、気づけば「今日も終わらなかったな」と思うことが、日課のようになっている。書類はあと1通、電話はあと1件、登記はあと1ステップ。どれも「あと一歩」で終わ...

午前中に終わる予定だった仕事が終わらない日

午前中に終わる予定だった仕事が終わらない日 なぜか終わらない午前中の仕事 「午前中に終わらせますね」——この一言を口に出すとき、私はたいていその仕事が終わらないフラグを立てている。朝9時の時点ではスケジュール通りに終えるつもりだった。けれど...