付き合う時間ないよねって言葉で終わった日々 付き合う時間ないよねって言葉で終わった日々 付き合う時間ないよねって言われた瞬間に止まった感情 あのときの言葉、「付き合う時間ないよね」。一見すると優しいようで、実は突き放すための一言だったのかもしれない。私の中では、その瞬間に感情が止まっ... 2025.06.30
申請書には書けなかった孤独な本音 申請書には書けなかった孤独な本音 それでも手を止めない理由 孤独を感じながらも、やめるという選択肢はいつも遠くにあります。なぜかといえば、誰かがこの仕事を必要としているという実感が、かすかにでもあるからです。声には出されなくても、依頼人の安... 2025.06.30
言葉が詰まるようになった日々に思うこと 言葉が詰まるようになった日々に思うこと 言葉が出なくなる瞬間が増えた 最近、人と話していて「言葉が詰まる」ことがやけに増えたように感じる。以前はもっと自然に言いたいことが口から出ていたのに、今は一拍、いや二拍くらい置いてしまう。ふとした雑談... 2025.06.30
今月もなんとか乗り切ったけど正直もう限界かもしれない 今月もなんとか乗り切ったけど正直もう限界かもしれない 月末になると胃が痛くなる日々 司法書士という仕事は、法律の専門家としての責任と実務の忙しさが重なり、精神的にも肉体的にも削られます。特に月末になると、請求書の発行、登記の締め切り、期日管... 2025.06.30
誰かのためにと思えた朝だけ少しだけマシだった 誰かのためにと思えた朝だけ少しだけマシだった 朝 起きる理由が見当たらない日もある 目覚ましが鳴っても、布団の中から出る理由が見つからない朝がある。書類の山、依頼者からの催促、締切の気配、何もかもが重たくのしかかる。司法書士という仕事に就い... 2025.06.30
誕生日なのにスマホが沈黙してた日 誕生日なのにスマホが沈黙してた日 誕生日の通知ゼロから始まった一日 朝、いつも通りの時間に目覚ましが鳴る。習慣で手に取ったスマホには、何の通知もない。メールもLINEもSNSのリアクションも、ゼロ。今日は誕生日だ。何人かからは「おめでとう」... 2025.06.30
頼られたいのに疲れてしまうという矛盾と付き合う日々 頼られたいのに疲れてしまうという矛盾と付き合う日々 頼られる喜びは確かにある 司法書士という仕事をやっていて、「頼っていただけること」は何よりの報酬のひとつだと感じる瞬間があります。「先生がいて本当によかったです」なんて言われた日には、多少... 2025.06.30
また一人反省会をしてしまった また一人反省会をしてしまった 今日もまた夜の静けさに包まれて反省が始まる 誰かと話した後、事務所のシャッターを下ろし、コーヒーを入れて一息ついた瞬間に始まるのが「また一人反省会」だ。これはもう習慣なのか癖なのか。とにかくその日一日のやり取り... 2025.06.30
登記識別情報が行方不明になった朝に限って電話が鳴りやまない日 登記識別情報が行方不明になった朝に限って電話が鳴りやまない日 朝から何かがおかしいと思ったんだ その日は妙に静かな朝だった。朝食のパンをかじりながら、なんとなく胸騒ぎのようなものがあった。司法書士の仕事に「胸騒ぎ」なんて言葉は似合わないけれ... 2025.06.30
士業って言葉が一人歩きしてる気がしてならない 士業って言葉が一人歩きしてる気がしてならない 士業って聞こえはいいけど現実はどうなんだろう 士業という言葉には、どこか威厳がある。「先生」と呼ばれ、堅実で安定した仕事と思われる。だけど、自分自身が司法書士として独立してからというもの、その言... 2025.06.30
裁判所常連の肩書がついてしまった 裁判所常連の肩書がついてしまった 裁判所常連の肩書がついてしまった 裁判所の受付に名前を呼ばれるようになった日 最初は「お世話になります、〇〇司法書士事務所の稲垣です」と名乗っていたのに、ある日を境に、受付の方から「稲垣さん、どうぞ」と呼ば... 2025.06.30
今日も職印とだけ会話した 今日も職印とだけ会話した 誰にも話さず始まる一日 朝、事務所の鍵を開ける音だけが静寂の中に響く。隣の美容室はまだ開いていないし、通りには誰の姿もない。いつからか、出勤して最初に話しかける相手は「おはよう」と心の中でつぶやく職印になっていた。... 2025.06.30
たまには誰かに甘えたくなる日がある たまには誰かに甘えたくなる日がある 甘えたい気持ちを押し殺してきた自分へ 「甘えたい」なんて思ったら負けだ。ずっとそう思って生きてきた。司法書士として独立して十数年、どんなに辛くても「自分で何とかする」ことを当然にしてきた。元野球部の精神論... 2025.06.30
体調を崩しても休めない現実 体調を崩しても休めない現実 無理してでも出勤してしまう理由 熱がある日でも、咳が止まらない日でも、「今日だけはなんとか」と自分に言い聞かせて事務所の鍵を開ける。それが日常になってしまっている。なぜそこまでして出勤するのか、自分でもわからない... 2025.06.30
登記は完了するのに恋は未完のまま 登記は完了するのに恋は未完のまま 登記はスムーズにいくのに恋だけは詰まる理由 不動産登記なら、書類を整えて期日を守れば基本的に完了する。ミスは許されないが、手続きには正解がある。でも、恋の駆け引きにはその「正解」がない。どれだけ誠実に想って... 2025.06.30